〒105-0013 東京都港区浜松町2-7-8 加藤ビル4階

お電話でのお問合せはこちら

03-6435-7788

受付時間
平日 9:30~17:30

お気軽にお問合せください

セミナー実績

過去に行ったセミナーをご紹介します。

 

(1)日経NETWORK、 ITproが主催するIT法務セミナー で、講師を務めました。

   日時:平成21年9月17日 

「運用担当/ネット技術者が陥る法律の落とし穴~“転ばぬ先の杖”を実例から学ぶ~」にて、労働者派遣法、下請法、著作権法、不競法、等について講演しました。

詳細はこちら

 

(2)財団法人日本生産性本部様主催のセミナーで講師を務めました。

 日時:平成22年2月2日

 「ITマネジメント講座」の一貫として、システム開発委託契約をめぐる法律問題について詳細に講演しました。

「 システム開発委託契約をめぐる法律問題研究セミナー 
~裁判例から読み取る開発委託契約のポイント~

 

(3)SMBCコンサルティング社が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:平成23年11月2日

「IT契約の実務とリスクマネジメント」

~システム開発の契約・解除、運用、保守をめぐるトラブル対策~

 

(4)日経コンピュータ主催のセミナーで講師を務めました。

 日時:平成23年12月5日

   ~クラウド時代の賢いシステム運用術~

<<特別講演>> 

「クラウド時代のシステム運用・保守を巡る法律問題」

 弁護士 松島淳也

<<Q&Aセッション>> 16:55~17:30

 パネリスト:堀江正之(日本大学商学部教授)

       渡辺浩之(株式会社野村総合研究所 運用事業推進室長)

       米谷 修(株式会社リクルート エグゼクティブマネージャー)

       松島淳也(弁護士)

 モデレータ:田中 淳(日経コンピュータ副編集長)

 

(5)金融財務研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成24年2月15日

   場所:茅場町・グリンヒルビル会議室

   システム開発・運用・保守

   ~裁判例の分析に基づく紛争類型の整理とその予防策~

 

(6)金融財務研究会が主催するセミナーで講師を務めました。 

   日時:平成24年5月30日

   場所:茅場町・グリンヒルビル会議室

   システム開発・運用・保守~近時の裁判例に基づく紛争類型の整理と予防~

 

(7)有限責任監査法人トーマツが主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成24年6月1日、15日

   場所:淀屋橋三井ビルディング6F(大阪会場)

   ITリスクマネジメントセミナー

   「攻めの企業戦略」を支えるITリスクマネジメント

   裁判例に学ぶIT契約のリスクとその予防

 

(8)金融財務研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成24年6月27日

   場所:茅場町・グリンヒルビル会議室

   情報システムの開発に関する法律問題
   ~スルガ銀行・IBM訴訟が実務に与える影響~

 

(9)なりさわ社会保険労務士事務所が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成24年7月20日

   システム開発の委託契約に潜むリスクとその予防

 

(10)金融財務研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成24年8月21日

   場所:茅場町・グリンヒルビル会議室

   情報システムの開発に関する法律問題
   ~スルガ銀行・IBM訴訟が実務に与える影響~

 

   平成24年6月27日のセミナーと同じ内容ですが、

   好評のため再演致しました。

 

(11)金融財務研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成24年11月8日

   場所:茅場町・グリンヒルビル会議室

     情報システムの開発・運用・保守に関する法律問題
   ~近時の裁判例・情報消失事故等を題材に~

 

(12)SMBCコンサルティングが主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成24年11月13日

   裁判例、最近のトラブル事例にみるIT契約の実務とリスクマネジメント

   ~システム開発・運用保守をめぐるトラブル解決・予防策~

 

(13)化学工業MIS研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成24年11月16日

     基調講演

   IT契約に潜むリスクとその予防策

   ~近時のシステム開発訴訟・大規模データ消失事故を題材に~

   会場:リーガロイヤルホテル(大阪)

 

(14)金融財務研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成25年2月19日

     情報システムの開発における紛争類型とその予防

    ~近時の裁判例を踏まえて~

 

(15)金融財務研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成25年5月17日

   情報システム開発の訴訟類型とその対策

   ~近時の裁判例を参考に~

 

(16)有限責任監査法人トーマツが主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成25年8月2日

   システム導入を失敗させないためのプロジェクトリスク管理セミナー

   【特別招待講演】裁判例に学ぶIT契約のリスクとその予防

   詳細はこちら

 

(17)金融財務研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成25年10月2日

   情報システムの開発及び運用における紛争とその予防

   ~近時の裁判例等を参考に~

 

(18)SMBCコンサルティングが主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成25年11月28日

   裁判例・近時のトラブル事例にみるIT契約の実務とリスクマネジメント

   ~システム開発・運用保守をめぐるトラブル解決・予防策~

 

(19)ブラック・ダック・ソフトウェア株式会社が主催するセミナーで

  講師を務めました。

   日時:平成25年12月6日

   OSSリーガルセミナー

   OSSライセンスの基礎知識

   ~OSSライセンス違反によるリスクと典型的な相談事例の検討~

 

(20)金融財務研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成25年12月20日

   情報システムの開発及び運用における紛争とその予防

   ~近時の裁判例等を参考に~

 

(21)SMBCコンサルティングが主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成26年9月5日

   裁判例、近時のトラブル事例にみるIT契約の実務とリスクマネジメント

   ~システム開発・運用保守をめぐるトラブル解決・予防策~

 

(22)金融財務研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成26年10月21日

   情報システムの開発における紛争とその予防

   ~近時の裁判例を参考に~

 

(23)ブラック・ダック・ソフトウェア株式会社が主催するセミナーで

  講師を務めました。

   日時:平成26年10月31日

   OSSリーガルセミナー

   プログラムの著作権侵害訴訟

   ‐日米の裁判例を題材に‐

 

(24)レクシスネクシス・ジャパン株式会社が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成27年6月3日

   「システム開発紛争ハンドブック ~発注から運用までの実務対応~」の

     出版記念セミナーです。

   詳細はこちら

 

(25)ブラック・ダック・ソフトウェア株式会社が主催するセミナーで

 講師を務めました。

   日時:平成27年6月12日

   OSSコンプライアンスセミナー(大阪)

   OSSに関する法律問題

   ~GPLについてのFAQ、プログラムの著作権侵害訴訟、

    OSSの脆弱性問題を中心に~

 

(26)JIPDECが主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成27年9月8日

   主催:一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)

   システム運用における法的諸問題

   システム障害、情報漏えい、情報消失等の事故類型を題材としてとりあげながら、

   損害賠償の免責規定、責任制限規定の解釈等の法的諸問題について解説しました。

   細はこちら

 

(27)SMBCコンサルティングが主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成27年9月25日

   IT契約の実務とリスクマネジメント

   ~システム開発をめぐるトラブル解決・予防策~

   プロジェクトマネジメント義務の問題を中心にシステム開発における諸問題を

   とりあげました。

 

(28)JIIMAが主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成27年10月1日

   主催:公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)

   eドキュメントJAPAN2015 53rd文書情報マネジメントショウ

   eドキュメントフォーラム「動き出した電子契約、その利便性と安全性について」

 文書の電子化に関する法律を概観した上、電子署名法及び電子契約を支える仕組み

 等について解説しています。

   細はこちら

 

(29)ブラック・ダック・ソフトウェア株式会社が主催するセミナーで

 講師を務めました。

   日時:平成27年12月9日

   OSSセキュリティ&コンプライアンスセミナー(名古屋)

   OSSに関する法律問題

   ~GPLについてのFAQ、プログラムの著作権侵害訴訟、

    OSSの脆弱性問題を中心に~

 

(30)SMBCコンサルティングが主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成28年6月8日

   IT契約の実務とリスクマネジメント

   どのような争点が発生し、どのような判断がされるのか

   ~裁判例を意識した システム開発をめぐるトラブル対策~  

 

(31)ブラック・ダック・ソフトウェア株式会社が主催するセミナーで

 講師を務めました。

   日時:平成28年6月9日

   OSSセキュリティ&コンプライアンスセミナー

   OSSに関する法律問題

   ~GPLについてのFAQ、OSSの脆弱性問題を中心に~      

 

(32)金融財務研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成28年8月30日

   情報システムの開発における紛争とその予防

   ~近時の裁判例を参考に~

   詳細はこちら   

 

(33)ソフトウェア情報センター(SOFTIC)が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成29年1月31日

   SOFTIC契約セミナー

   情報システム開発紛争の予防と留意点

   細はこちら

 

(34)経営法友会が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成29年3月6日

   情報システムの開発における法律問題と法務部門の対応

   細はこちら

 

(35)金融財務研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成29年4月18日

   情報システムの開発における紛争とその予防

   ~近時の裁判例を参考に~

   細はこちら

 

(36)一般財団法人産業経理協会が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成29年5月10日

   会社役員のための法律実務研究会 5月度例会

   情報システムの開発に関する法律問題

   ―会社役員が留意すべき点を中心に―

 

(37)SMBCコンサルティングが主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成29年6月8日

   IT契約の実務とリスクマネジメント

   ~裁判例を意識したシステム開発をめぐるトラブル対策~

 

(38)経営調査研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:成29年7月19日

   後援:金融財務研究会

   情報システムの開発における紛争とその予防

   ~近時の裁判例を参考に~

   詳細はこちら

 

(39)株式会社ベリサーブが主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成29年7月21日

   共催:ブラック・ダック・ソフトウェア株式会社

   OSSに関する法律問題

   ~GPLについてのFAQ、OSSの脆弱性問題を中心に~

 

(40)経営調査研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時:平成29年11月15日

   主催:経営調査研究会

   後援:金融財務研究会

   情報システムの開発における紛争とその予防

   ~近時の裁判例を参考に~

   詳細はこちら

 

(41)SMBCコンサルティングが主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:平成29年11月22日

 民法改正を踏まえたIT契約の実務

 ~民法改正が情報システムの開発契約等のIT契約に与える影響~

 

(42)経営調査研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:平成29年12月18日

 後援:金融財務研究会

 民法改正が情報システム開発契約等のIT契約に与える影響

 ~新法・旧法対比によるIT契約の実務とリスクマネジメント

 詳細はこちら

 

(43)SOFTICのセミナーにパネリストとして参加しました。

 日時:平成30年2月28日

 主催:一般財団法人ソフトウェア情報センター

 IoT時代におけるOSSの利用と法的諸問題及び留意点
 ―想定事例による検討―

 詳細はこちら

 

(44)経営調査研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

   日時平成30年4月4日

 後援:金融財務研究会

 情報システムの開発における紛争とその予防

 ~近時の裁判例を参考に~

 細はこちら

 

(45)経営調査研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:平成30年4月16日

 後援:金融財務研究会

 民法改正が情報システム開発契約等のIT契約に与える影響

 ~新法・旧法対比によるIT契約の実務とリスクマネジメント

 細はこちら

 

(46)SMBCコンサルティング主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:平成30年6月7日

 IT契約の実務とリスクマネジメント

 ~裁判例を意識したシステム開発をめぐるトラブル対策~

 

(47)経営調査研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:平成30年7月3日

 後援:金融財務研究会

 情報システムの開発における紛争とその予防

 ~近時の裁判例を参考に~

 細はこちら

 

(48)経営調査研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:平成30年7月31日

 後援:金融財務研究会

 民法改正が情報システム開発契約等のIT契約に与える影響

 ~新法・旧法対比によるIT契約の実務とリスクマネジメント

 細はこちら

 

(49)経営調査研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:平成30年10月19日

 後援:金融財務研究会

 情報システムの開発における紛争とその予防

 ~近時の裁判例を参考に~

 細はこちら

 

(50)経営調査研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:平成30年11月2日

 後援:金融財務研究会

 民法改正が情報システム開発契約等のIT契約に与える影響

 ~新法・旧法対比によるIT契約の実務とリスクマネジメント

 細はこちら

 

(51)経営調査研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:平成31年1月30日

 後援:金融財務研究会

 情報システムの開発における紛争とその予防

 ~近時の裁判例を参考に~

 細はこちら

 

(52)経営調査研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:平成31年3月8日

 後援:金融財務研究会

 民法改正が情報システム開発契約等のIT契約に与える影響

 ~新法・旧法対比によるIT契約の実務とリスクマネジメント

 細はこちら

 

(53)経営調査研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:令和元年5月24日

 後援:金融財務研究会

 情報システムの開発における紛争とその予防

 ~近時の裁判例を参考に~

 詳細はこちら

(54)経営調査研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:令和元年6月21日

 後援:金融財務研究会

 民法改正が情報システム開発契約等のIT契約に与える影響

 ~新法・旧法対比によるIT契約の実務とリスクマネジメント

 詳細はこちら

(55)SMBCコンサルティングが主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:令和元年7月18日

 IT契約の実務とリスクマネジメント

 ~裁判例を意識したシステム開発をめぐるトラブル対策~

(56)経営調査研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:令和元年10月4日

 後援:金融財務研究会

 民法改正が情報システム開発契約等のIT契約に与える影響

 ~新法・旧法対比によるIT契約の実務とリスクマネジメント

 詳細はこちら

(57)株式会社FNコミュニケーションズ主催するセミナーで講師を務めました

 日時:令和元年10月28日

 共催:金融ファクシミリ新聞社

 情報システムの開発プロジェクトにおける契約等の法律問題とリスクマネジメント

 ~近時の裁判例を題材としたトラブル予防策の検討~

 詳細はこちら

(58)経営調査研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:令和元年11月22日

 後援:金融財務研究会

 情報システムの開発における紛争とその予防

 ~近時の裁判例を参考に~

 詳細はこちら

(59)経営調査研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:令和元年12月23日

 後援:金融財務研究会

 民法改正が情報システム開発契約等のIT契約に与える影響

 ~新法・旧法対比によるIT契約の実務とリスクマネジメント

 詳細はこちら

(60)株式会社FNコミュニケーションズが主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:令和2年1月31日

 共催:金融ファクシミリ新聞社

 民法改正が情報システム開発契約等のIT契約に与える影響

 ~新法・旧法対比によるIT契約の実務とリスクマネジメント

 詳細はこちら

(61)株式会社情報機構が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:令和2年2月28日

 IT関連サービス企業「システム開発・法務・契約」担当者様のための

 「民法改正」実務対応

(62)金融財務研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:令和2年5月29日

 情報システムの開発における紛争とその予防

 ~近時の裁判例を参考に~

(63)金融財務研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:令和2年6月12日

 民法改正が情報システム開発契約等のIT契約に与える影響

 ~新法・旧法対比によるIT契約の実務とリスクマネジメント

(64)金融財務研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:令和2年6月19日

 情報システムの開発における紛争とその予防

 ~近時の裁判例を参考に~

(65)株式会社情報機構が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:令和3年2月15日

 12/22公開「情報システム・モデル取引・契約書」第二版を含めた実務対応!

 「システム開発・法務・契約」担当者様のための

 「民法改正」詳説セミナー【事例紹介を含む】

   ~IT・ソフトウェア・システム開発等の関連企業を対象として~

(66)一般財団法人ソフトウェア情報センター(SOFTIC)が主催する

 システム開発紛争判例研究会セミナーに委員として登壇しました。

 日時:令和3年3月4日

 判例から学ぶ DX時代のシステム開発トラブルを防ぐ知恵

 ― ソフトウェア開発紛争判例研究会成果報告・その2 ―

 テーマ:システム開発における仕事の完成と報酬請求

 <Zoomビデオウェビナー使用>

 詳細はこちら

(67)SMBCコンサルティングが主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:令和3年5月14日 

 IT契約の実務とリスクマネジメント

 ~裁判例を意識したシステム開発をめぐるトラブル対策~

(68)GLOBAL BUSINESS KNOWLEDGE SUPPLYが主催するセミナーで

   講師を務めました。

 日時:令和3年7月16日 

 情報システムの開発に関する法律問題

 ~ベンダのプロジェクトマネジメント義務とユーザの協力義務の問題を中心に~

 詳細はこちら

(69)金融財務研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:令和4年2月25日

   情報システムの開発における紛争とその予防

   ~近時の裁判例を参考に~

   細はこちら  

(70)株式会社商事法務が主催するWEBセミナーで講師を務めました。

 視聴可能期間:令和4年6月20日10時~同年8月22日17時

 情報システムの開発に関する法律問題

 ~近時の裁判例を参考に~

 詳細はこちら twitter facebook

 ※上記サイトからセミナーのサンプル動画をご覧いただけます

(71)株式会社情報機構が主催するオンラインセミナーで講師を務めました。

 日時:令和4年6月24日

 OSSの基礎知識

 OSSライセンス プログラムの著作権侵害 GPLFAQ 脆弱性問題等を中心に~

 詳細はこちら

(72)SMBCコンサルティングが主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:令和4年7月7日 

 IT契約の実務とリスクマネジメント

 ~裁判例を意識したシステム開発をめぐるトラブル対策~

(73)一般社団法人企業研究会が主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:令和5年4月26日 

 情報システムの開発における紛争とその予防

 ~近時の裁判例を参考に~

 詳細はこちら

(74)一般社団法人PMO協会が主催するオンラインセミナーで講師を務めました。

 日時:令和5年6月29日 

 ベンダーのプロジェクトマネジメント義務とユーザの協力義務

 ~ウォーターフォール型の開発における仕様変更の問題を中心に~

 詳細はこちら

(75)SMBCコンサルティングが主催するセミナーで講師を務めました。

 日時:令和5年10月11日 

 IT契約の実務とリスクマネジメント

 ~裁判例を意識したシステム開発をめぐるトラブル対策~

弁護士プロフィール

弁護士 松島淳也
経歴

2006年 弁護士登録
2017年   松島総合法律事務所設立

まずはお気軽にご相談ください。

ご連絡先はこちら

松島総合法律事務所

お電話でのお問合せはこちら

受付時間:平日 9:30~17:30

03-6435-7788

メールでのお問合せはこちら

住所

〒105-0013
東京都港区浜松町2-7-8
加藤ビル4階